決算感謝大売出し

日頃のご愛顧に感謝して、年に一度の決算だからできるお買い得な商品を多数取り揃えております。 全商品 60%~20%OFF   とき:5月18日(金)~20日(日) 10:00~19:00   ところ: […]

加賀友禅展

時:4月28日(土)~5月8日(日) ところ:弊店2階 内容:加賀友禅振袖、加賀友禅黒留袖、加賀友禅色留袖、加賀友禅訪問着、加賀友禅附下、加賀友禅小紋、加賀友禅染帯 etc 新作を中心に、加賀友禅有名作家の逸品から、お値 […]

夏の草履

当店では夏の小物続々入荷中です! まず紹介させていただくのは草履です! 帆布の台に絽の鼻緒。附下げ、訪問着に最適! 次はパナマの台にホースヘアーの鼻緒。夏大島など紬に合わせて履いていただくとオシャレですよ! まだまだたく […]

春こものまつり

只今、ゑり虎では春のこものまつりを開催しております! 普段はなかなか揃わない小物を数多く揃えました! バッグに草履、帯〆帯揚、刺繍衿。単衣・夏用もございます! これからの季節にオススメなこちらのパナマのバッグも今だけ特別 […]

新作バッグ

新作バッグ入荷しました! これから、結婚式シーズンです♪ 留袖に訪問着、フォーマル用のどんな着物にもお持ちいただける、素敵なバッグです♪ 大胆な松の柄の帯地を使った蓬来バッグ、優しい色合いなのでどんな着物でも邪魔をしませ […]

春の逸品展

春の訪れが、あちらこちらに感じられる頃になり、お着物をお召しになってお出かけになるのによい季節となってきました。 ゑり虎では、恒例の『春の逸品展』を開催いたします。 格調ある伝統的なお着物から、あでやかなおしゃれ着、また […]

花水木

染織工芸作家・高久尚子氏作の染名古屋帯を紹介します!! ローケツ染めの技法で染められ、とても温かみのある地色に上品な花水木の柄を描いた染帯です。 こんな淡い色目の小紋に合わせるもよし!! こんな濃い地色の紬にもバッチリ合 […]

さくら

寒さが和らいでやっと春らしくなってきましたね♪ 前回の桜の着物に引き続き、桜の小物を紹介します!! まずは、帯〆です。 淡いピンク、淡い水色に桜の花びらを散らしたとても春らしい帯〆です。 そして、帯上です。 こちらも淡い […]

士乎路紬

当店おすすめの士乎路紬です!! まずはこちら↓↓ ブルーグレー地に縦ライン、ピンクの十字絣が所々にほどこしてあります。 次はこちら↓↓ 縦縞の地模様に水色とブルーの横段ぼかしです。とても爽やかな色目なので、暖かい季節に向 […]

士乎路紬

先日、社員研修で士乎路紬の工房見学に行ってきました! 士乎路紬は能登半島の入り口、羽咋の近くで生み出されたました。結城紬の風合いと泥大島の色合いを併せ持つ紬です。 ◎糸の選別 制作行程の中でも重要な作業の一つ。人の手と目 […]